【体つくり運動でやってみたい】ことろことろ 2022 3/18 KEIKO体つくり運動でやってみたいチャレンジ運動シリーズです。# 交流# 巧みな動き# 動きを持続する能力を高める運動 この体操を紹介した人 Profile鈴木 慶子 (すずき けいこ)/ 駿河台大学 専任講師 1990年生まれ。日本体育大学に入学後、体操と集団行動に出会う。 その後、日本体育大学大学院体育科学研究科に進み、修士号(体育科学)を取得。大学院1年の際には、日本体育大学集団行動のキャプテンを務めた。 2015年、駿河台大学現代文化学部に助教として入職。現在は同大学現代文化学部及び2020年度より新設されたスポーツ科学部の専任講師として体操の普及に努めている。 駿河台大学体操演技同好会インスタグラム 駿河台大学ホームページ suzuki.keiko@surugadai.ac.jp 小学生 中学生・高校生 KEIKO体操ちゃんねる 3人以上 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! 関連記事 ソーシャルディスタンス体操 2020年4月18日 ケンケンパあそび(幼児~小学低学年向け) 2020年4月12日 ビニール袋 ふうせん 〜チャレンジ編〜 2020年5月5日 トイレットペーパー・チャレンジ Ⅰ 2020年11月13日 フットサークル 2020年4月28日 寝ながらできるストレッチで、姿勢を良くしよう! 2020年4月12日 親子でヒップリフト 2020年4月25日 日体体操01 クラシカル・バージョン立位 2020年4月14日